只今、各メニューの写真などを用意中です。ご迷惑おかけいたします。
【盛合わせメニュー】
《お客様の様々なシーンに合わせて盛り合わせました。》
梅 (3~4人前)

¥5,800
赤身肉/カルビ/タレタン/ホルモン/上カルビ
桜 (3~4人前)

¥4,500
カルビ/タレタン/さざなみ鶏/豚カルビ/ウインナー
大桜 (5~6人前)

¥8,800
上塩タン/カルビ/ホルモン/赤身肉/ハツ/ホルモン/さざなみ鶏/豚カルビ
椿 (1~2人前)

¥3,200
特上ロース/特上カルビ/ハラミ/上塩タン
木箱盛り (3~4人前)

¥11,000
サーロイン/熟成タン/ミスジ/うでさんかく/ハラミ/ホルモン/上ミノ
*内容は変わる場合があります
階段盛り (2~3人前)

¥7,000
木箱盛りのハーフサイズです。
内臓4種盛り

¥1,650
ホルモン/レバー/ハツ/センマイ/
丸腸の中からお好きな商品を4品選んでいただきます。
クリスマス盛り合わせ

【単品メニュー】 《黒毛和牛 雌肉 長期低温熟成を施して旨味を十分に引き出した逸品です》 注)ドライエイジングとは異なります。
カルビ
¥900
焼肉の王道。したたる脂の旨味にご飯が進みます。
トモバラを使用。
上カルビ
¥1,600
上品な旨味が凝縮された、高級部位。
中バラのカイノミと外バラのササミをお出しします。
特上カルビ
¥2,000
トモバラ重量、約40キロの中からわずかしか取れない希少な部位から見事な霜降りを厳選します。
雌牛の霜降りは脂の融点が非常に低いので胃もたれせずにお召し上がりいただけます。
ロース
¥1,600
A4~A5等級の雌牛のクラシタを使用。
霜降りよりも色味が深いBCS(色味等級)4番程度。
飼育期間30ヶ月ぐらいの上質な肉を厳選しております。
上ロース
¥1,800
クラシタの中で、一番人気です。
売り切れの時は次回のお楽しみでお願いいたします。
特上ロース
¥2,300
クラシタの中でザブトンとリブロースの芯とマキからの続きの部分を使用しております。
上質な雌牛のとろける食感をお楽しみください。
並赤身肉
¥1,300
当店ではもも肉をセット買いで仕入れます。
(内もも・外もも・しんたま・ランイチと分かれてます)
高級希少部位で使う部分以外の外もものダイコンやハリセンボンなどの希少部位もおり混ぜた赤身中心で提供します。
ゲタカルビ一本焼き
¥2,000
主に中バラの肋骨の間の部位をお出しします。
旨味の特に強い部分です。
【麒麟屋特製 超熟成厚切りハラミ&超熟成厚切りタン】
熟成厚切りハラミ

¥2,500
今や超希少な和牛ハラミの特選の部位のみを約2か月熟成させたものに玉ねぎの旨味などをプラスした、完全オリジナルメニューです。
一日10食のみの限定商品です。是非ご賞味ください。
熟成厚切りタン

¥2,500
熟成厚切りハラミと同じく当店特製ウェットエイジングによる熟成法で仕上げておりますので、柔らかく風味豊かに仕上がっております。
【単品メニュー】
《長年のお付き合いの業者様のお蔭さまで、上質で新鮮な内臓類をご提供できております。》
上塩タン
¥2,000
大変希少な生の和牛タンのみを使用しております。
ネギ塩タン
¥2,300
ハラミ
¥2,000
大変希少な生の和牛ハラミをお出ししております。
塩タンと並び人気商品です、売り切れになる前に早めのご来店をお願いいたします。
上ミノ
¥1,100
牛の第一胃袋です。コリコリとした食感はお酒のお供に抜群です。
丸腸
¥900
小腸を裂かずに提供するのが丸腸です。
甘味があり、濃厚な脂がジューシーでプリプリです。
ホルモン
¥800
昔からの人気商品です。
業者様に出向いて仕入れているので、上質なものを選んで分けてもらっています。
レバー
¥700
鉄分豊富なヘルシーレバーです。
新鮮なものをお出ししますので臭みの少ないレバーです。
センマイ
¥700
牛の第3胃袋です。見た目に惑わされずに挑戦してほしい商品です。
火入れの仕方で美味しさがガラッと変わります。焼き過ぎ厳禁です。
ハツ
¥800
心臓です。通好みの商品ですが、この商品も火入れの仕方で味が変わります。
やみつきになる方も。
赤センマイ
ギアラとも呼ばれます。
牛の第4胃袋です。センマイとついてますが、ホルモン旨味と食感がたまらない商品です。
ハチノス
¥700
見た目が蜂の巣のようにしてます。
煮込み料理などに使われる部位です。
柔らかくしてお出ししてますので、焼き色がついたら食べごろです。
一度食べたらリピート率抜群です。
【希少部位】
《常時お出し出来ない部位で、熟成期間を経過したものから順番にお出ししております》
ミスジ

¥2,000
ウデの中で肩甲骨の付近。わずかしか取れない希少部位です。
ウデ三角
¥1,400
ウデの中で別名クリミとも呼ばれます。赤身主体で、味が濃い部位です。
とうがらし
¥1,500
少々歯ごたえはあるものの、よく動かす筋肉なのでゼラチン質な旨味もあわせ持つ食べ応えのある、赤身好きにはたまらない部位です。
イチボ
¥2,200
モモの中でも内側にあり、程よいサシとモモ肉のアッサリした感じが程よい高級部位です。
ランプ
¥2,200
イチボと隣り合わせの部位。
ヒレ肉につぐ柔らかさを持ちます。鉄分の多い赤身の美味しさを味わうには最高の一品。
とも三角
¥2,000
モモ肉の一部。
サクサクした食感と霜降り具合はロース系では味わえない幸せを届けます。高級部位です。
シンシン
¥1,700
マルイチの中から、とも三角の芯、奥の方にある部位。赤身の良い風味と程よいサシ具合が嬉しい商品です。
テールのほぐし身
¥900
通常はスープ等、煮込みで食す物を、根本の肉厚な部分だけを丁寧にこさいでお出しします。
焼肉ではお目にかかる事は無いでしょう。ゼラチン質で味わいの濃い希少な商品です。
【創作系焼肉】
《タレのバリエーションなどで変化をつけてお出しします》
さざなみ地鶏とお月見

¥900
久留米の鶏生産者様にお願いして、雌鶏だけを仕入れてます。
その中のササミを使用。焼き上がった ササミを高級佐賀海苔に包んで月見タレとワサビで食していただきます。
赤センマイの西京味噌漬け
赤センマイを甘辛い西京味噌で和えてます。
和食出身のオーナーならではの仕事です。日本酒に相性良しです。
ゲタカルビのトロロたれ
味濃い肉と山芋は相性良いです。
焼いた後にハサミで切り分けるので、中はふっくらジューシーです。
アキレス

おでんに使う牛のアキレスを柔らかく戻した物を塩コショウとレモンでシンプルに。
【鶏とか豚】
《雌肉好きが高じて…。》
ざざなみ地鶏
¥800
雌鶏だけを仕入れてます。旨味が全く違います。
丸鶏を仕入れて店内で丁寧に捌いて、1週間寝かせてお出しします。
柔らかくなり、旨味も風味も増加します。
豚カルビ
¥700
食肉市場にて枝肉から流通に乗る前に雌豚だけを選んでもらえるので、実現できた雌豚肉です。
普通の仕入れ方ではありえない商品です。寝かせてお出しします。
さざなみ地鶏のセセリとハラミ
¥900
丸鶏のまま仕入れたさざなみ鶏を自店で丁寧に捌きます。
限りがあります。お早めにお願いします。
【高級素材】
《高原価な品物です。原価率50%超えてます。》
ヒレステーキ
¥2,800
黒毛和牛の雌牛で食べるヒレステーキは別格の柔らかさ。
熟成のお蔭で旨味が凄いです。
サーロインステーキ
¥2,500
柔らかさと濃厚な肉汁はわさびとともにお召し上がりください。
【お酒のお共に】
レバトロ

¥800
低温調理製法を用い、じっくりと中心部まで火入れをしたレバー刺しに近づけました。
フォアグラやあん肝に似た食感です。
ハツの炙り
¥800
和牛のハツの表面をしっかりと炙りお出しします。
黒毛和牛の炙り寿司
¥900
ザブトンを使い握ります。
ホルモン蒸し焼き
¥1,000
ホルモンを焼く前に一度蒸す事で、柔らかさが出てそれを焼く事で香ばしさと深みのある甘みが際立つ事で、ただ焼くだけのホルモンとは違った美味しさが楽しめます。
餃子

¥550
焼肉屋に餃子?とよく言われますが、創業以来から変わらぬ味は常連さんは必ず注文されます。
チャンジャ

¥400
白菜キムチ
【サラダ】
野菜サラダ
¥500
豆腐サラダ
¥600
【ご飯ものとスープ類】
《美味しい雌肉にこだわっていくとスープ類も上質になっていきます》
大盛りご飯
¥400
中盛りご飯
¥300
小盛りご飯
¥200
クッパ
¥800
石焼ビビンパ
¥1,100
石鍋キムチ雑炊
¥800
上質なホルモンでお出しを取ったキムチ雑炊です。
麒麟屋 特製カレー
¥800
ユッケジャンクッパ
¥900
高級韓国唐辛子をふんだんに使いました。
冷麺
¥900
和牛の牛骨でとったまろやかなスープで味付けしてます。
麺は盛岡から直接お取り寄せしてます。ハーフサイズもあります。
ビビンメン
¥900
コチジャンベースの辛めのタレでもみこみます。
ハーフサイズもあります。
味噌汁
¥200
玉子入り味噌汁
¥300
昔からの常連さんには必須です。
玉子スープ
¥400
わかめスープ
¥400
テールスープ
¥900
ユッケジャンスープ
¥800
【デザート】
杏仁豆富
¥400
本物のパティシェさんが当店のために考案してくれた。
とろける杏仁です。
杏仁豆富バニラのせ
¥500
バニラアイスをのせてきなこをふりかけます。
手作りシャーベット各種
¥300
レモン/りんご/グレープフルーツ
アイスクリーム各種
¥400
バニラ/抹茶/チョコ